Firefoxの「すべての表示したページの履歴」を1発で消す.uc.xul

ucjs_clear_history

動作確認

キャッシュを消すやつ作ってたらこれもあったらいいんじゃないかってことです。
「表示したページの履歴」としてますが「ダウンロード履歴」も消えます。わりと適当です。

あと履歴が多いと消すのに時間が掛かってFirefoxが固まります。

ダウンロード: clear_all_page_history.uc.js for Firefox 27

ダウンロード: clear-all-history-fx50.uc.xul for Firefox 50

  • 2017.01.05 Firefox 50でも動くように書き直し
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<overlay xmlns="http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul">
<script type="application/x-javascript"><![CDATA[
var ucjsHistoryClear = function() {
    try {
        PlacesUtils.history.clear();
    } catch (e) {
    }
}
]]></script>
<menupopup id="menu_ToolsPopup">
    <menuitem id="menu_ucjsHistoryClear"
              label="表示したページの履歴を消去"
              oncommand="ucjsHistoryClear()"/>
</menupopup>
</overlay>

「Firefoxの「すべての表示したページの履歴」を1発で消す.uc.xul」への3件のフィードバック

  1. Firefox50.1.0では履歴を消せなくなっているようです。
    お手数ですが、よろしければ修正をお願いいたします。

    1. 修正しました。
      以前と同じようにダウンロード履歴も一緒に消えてしまいます。

      1. 修正してくださってどうもありがとうございます。
        シンプルな操作で履歴を消去できるため重宝させていただいております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です