FirefoxのCtrl+Fで検索バーの表示/非表示に置き換えるやつ.uc.xul

動作確認

通常はCtrl+Fで検索バーが表示されますが、もう一度Ctrl+Fで非表示にするというアレです。

Firefoxまとめサイト userChrome.jsにあった「Ctrl+F押したらFindbarが出るけどもう一回押したら消える.uc.xul」はFirefox 4に対応してなかったので。

ドメイン失効したやつのリンクになってたのでURL修正。ついでに最新っぽいFirefoxでも動作確認。

ダウンロード : toggle-findbar.uc.xul
GitHub: toggle-findbar.uc.xul

<script type="application/x-javascript"><![CDATA[
var ucjsToggleFindBar = function() {
    gFindBar.hidden ? gFindBar.onFindCommand() : gFindBar.close();
}
]]></script>
<window id="main-window">
  <keyset id="mainKeyset"><key id="key_find" oncommand="ucjsToggleFindBar()" /></keyset>
  <commandset id="mainCommandSet"><command id="cmd_find" oncommand="ucjsToggleFindBar()" /></commandset>
</window>

「FirefoxのCtrl+Fで検索バーの表示/非表示に置き換えるやつ.uc.xul」への1件のフィードバック

  1. 上記の方法では、
     Firefox 61.0 (Release) + 
     https://goo.gl/nC3Fqt + 
     Sub-Script/Overlay Loader v3.0.55mod
    だと動作しませんでした。
     「firefox用スクリプトアップローダー」の
     「toggle-findbar.uc.js」
    だと動作しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です