スパイラルドットとスピンフィットとファイナルEタイプがあれば良いとか言ってたわりにまた買ったんです。
acoustic effectというあまり見ないところのやつ(有名だったらすみません)。
イヤフォンのラインナップを見ると36000円~60000円となかなかのお値段なのですが、イヤーピースだけでも購入できるようです。
ただし、お試しできるような3サイズセットの販売はなくS/M/Lサイズそれぞれ3ペアに耳垢防止フィルター付きの「すでにacoustic effectの製品を購入してサイズがわかっている人向け」というアレ。
このイヤーピース、ググると「他のイヤーピースよりサイズが小さめで柔らかい」と出てきたりします。
実際に買ってみると本当にサイズが小さい。が、小さいけど「内径が太いので意外にもいつものサイズでいける」という印象。
フィルターはaeのイヤフォンじゃないと意味がないのでそっと置いておこう……。
左からae(Sサイズ)、ae(Mサイズ)、final Eタイプ(Sサイズ)、SpinFit(Sサイズ)、SpinFit(Mサイズ)です。
普段はSpinFit(Sサイズ)かfinal Eタイプ(Sサイズ)を使っているので並べた感じだとMサイズで合いそうなのに装着してみると太さ故かやや圧迫感があり、Sサイズで丁度いいという結果。
そして音の傾向は内径の太さが関係しているのか、イヤフォンの音を素直にそのまま耳に届けるという感じ。
あまり脚色しない音なのでBA型・D型・ハイブリッドのそれぞれの良さを感じられるかもしれません。
なにより柔らかく長時間着けてても耳が疲れないという点においても個人的に理想のイヤーピースだと思います。
もし油田を掘り当てたらacoustic effectのイヤフォンも一緒に買ってみたいものです。
IM02にも。
VT3BA1DDにも。
ということでイヤーピースは十分満足してますが、写真を撮るのに照明がしょぼすぎてなんか残念に見えるのが唯一の心残り。